結婚が決まって幸せいっぱいだけどしなきゃならないこともいっぱい!
その中の一つがウェディングドレス選び。
人生で一番着飾る日!
このウエディングドレスをきれいに着こなすために必要なのがブライダルインナーです。
ブライダルインナーはいつもの普通の下着とは種類も選び方も違うので、絶対に試着が必要。忙しいからネットで買えばいいや、というのは後で後悔しますよ。
ブライダルインナーを着ないとウエディングドレスは日本人には似合わない
ウエディングドレスは欧米人のバストが大きくてウエストはくびれてプリンとしたヒップ、という立体的な体型に合うように作られたものです。
背も低く体の凹凸も少ない日本人がウエディングドレスを美しく着こなすためにはブライダルインナーでメリハリのあるボディラインを作ることが大切。
1、バスト
ウエディングドレスは胸元があいてデコルテが見えるデザインのものがほとんど。
垂れたバストでは似合いません。バストトップの位置を高く、デコルテにふっくらとした丸みが必要。
前から見たウエディングドレス姿の8割がバストで決まる言っても言い過ぎではありません。
2、ウエスト
メリハリのあるボディラインのためにひつようなウエストのくびれ。
これがないとどんなにバストとヒップがきれいでも「ボン ボン ボン」と単なる迫力ボディになってしまう。
だからといってぎゅうぎゅう締め付けたらよいのかというとそれはNG。
最高の日にウエストしめすぎて苦しくて笑えないなんて意味がないので苦しくなくてきれいに見えるちょうどいいサイズを選ぶのが大切。
3、ヒップ
スカートの部分がタイトなウエディングドレスならヒップのラインはとても大切。
前からは見えませんが、横や後ろから見たときにヒップラインがぼんやりしていると足が短くみえますし、もし下着で段ができてお尻が4つになっていたら絶対に写真に写りたくない。
丸くてきゅっとあがったヒップはウエディングドレスの後ろ姿の主役。
ブライダルインナーはウエディングドレスより大切なものかも!
ウエディングドレスってレンタル派が80%以上だそうです。当たり前だけどレンタルだと手元にウエディングドレスが残りません。実用的なものではないし保管は大変だし、レンタルが楽というのも納得。
じゃあ残るのは写真だけ?
式の当日、ウエディングドレスの下につけたブライダルインナーは式が終わってもずっと手元に残すことができます。
これって一番の思い出の品になるのではないでしょうか。
ブライダルインナーって花嫁のボディラインを整えるだけじゃないんです。
式が終わってウエディングドレスを脱いだら旦那様と2人きりの時間。月明かりの下、その姿を撮影したら……結婚式の公開ショットより思い出に残る1枚になるかもしれません。
そんな重要なアイテム、ペラペラのブライダルインナーじゃ物足りませんよね。
そんな特別な日にふさわしい最高のブライダルインナーは補整下着マルコのブライダルインナーシリーズ「モンマリエメイベル」です。
ぜひ一度試着をしてその美しさを体験してみてください。
補整下着マルコは下着の専門店だからエステの勧誘もないし安心!補整下着マルコのブライダルインナーで最高のウエディングドレス姿になりましょう!
マルコの店舗は大阪に6つもあるのでおうちの近く、職場の近く、どこか行きやすいお店で予約してくださいね。
阿倍野店
〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル10F
茨木店
〒567-0828
茨木市舟木町1-7 三輪ビル3F
茨木店に試着予約する梅田店
〒530-0001
大阪市北区梅田 3丁目3番45号 マルイト西梅田ビル4F 406
梅田店に試着予約する心斎橋店
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-4-26 出光ナガホリビル3F
心斎橋店に試着予約する京橋店
〒534-0024
大阪市都島区東野田町1-6ー16 ワタヤコスモスビル5F
京橋店に試着予約するシャルム・ドール梅田(30歳以上の女性のみ)
〒530-0001
大阪市北区梅田 3丁目3番45号 マルイト西梅田ビル5F 503
シャルム・ドール梅田店に試着予約する
コメント